ポスト

「私たちを見ることなく、数値だけを見て判断されるんだと感じました」 副反応検討部会が、被害者に「寄り添った支援が行われている」から再開に支障はないとしたことに対する、畑原清花さんの発言です。 (2021年10月1日厚労記者クラブ抗議会見より) pic.twitter.com/f1xbZjjVnc

メニューを開く

HPVワクチン薬害訴訟 全国弁護団@HpvvLawyer

みんなのコメント

メニューを開く

HPVワクチンは、子宮頸がんによりおばさんになる前に死亡するリスクを0.01%下げる程度の眉唾なメリットしかありません。 (元々死亡リスクは0.03%しかありません) そのメリットを求めて一生涯寝た切りになるかもしれないリスクを犯しますか?

メニューを開く

ひどい。 これからの未来を鑑み、憂い、心配して、 こんな風に声をあげてくださるのに、 一体どれだけの勇気がいることか。 少しでも、彼女の望む答えが国から返ってくることを心から祈っています。

元医療従事者の四十路石頭@99PfXnDSTXpgMtH

メニューを開く

コロナワクチンも同じです。サリドマイド禍も同じ構図です。厄人や政治屋が優先することは何も変わりありません。違う事は違う、と言わなくては

ビボウロク(福島子ども疎開脱原発に一票)@BiborokuJP

メニューを開く

人を観ずに数字を見る。 診察にもよくある光景。 患者さんは虚無感におそわれる。

小川 ゆきひろ@adWD5w4CilMKO1K

メニューを開く

これこそ超絶拡散案件!!! これこそ超絶拡散案件!!! これこそ超絶拡散案件!!! なんで政府は毒をいつまでも接種させようとするんだ?💢💢💢

早丸🌙ⁿ🇷🇺🇨🇳🇰🇵はまともな国だよ@ccchishima

メニューを開く

まず成分について 公にすべき  障害が出てもほとんど証明出来ず因果関係無しと言われますがいいですか と正直に告知すべき インフォームドコンセント無しで打つのは犯罪なのでは 私たちの無知と善意を利用するヤカラがいる事をもっと知らせよう

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ