ポスト

171回国会、2009年のことだったと思います。 当時は、一部の円滑に行くケースについての共同親権はあり得ると認識していましたが、その後、制度を設けると一部にとどまらなくなるリスクが高いことと、制度を設けなくても問題は生じないことが確認できましたので、明確に反対するに至りました。 ⇒

メニューを開く
紅龍堂書店|RUBY DRAGON BOOKS@BooksKuryudo

「離婚後の共同親権・両親による共同での養育を実現する法整備に関する請願」(shugiin.go.jp/internet/itdb_…)、立憲の議員も多いです。 泉党首、小川淳也政調会長、枝野幸男氏等。支持者の方も、自分の一票がDV被害者にどういう影響を及ぼすか、よくよく吟味して投票・また候補に質して頂ければ幸いです。

枝野幸男 #立憲民主党 #埼玉5区 衆議院議員@edanoyukio0531

みんなのコメント

メニューを開く

2009年ですね。ちょうど🇫🇷別居親団体SOSPAPAが日本で離婚後の共同親権導入に動いていた時期と重なります。🇫🇷では現在離婚後DV•虐待が蔓延しています。2022年DVに晒された子どもたちに関する白書が政府に提出されています。共同親権に反対を表明してくださりありがとうございます。

Yumichelin@yumiupupu

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ