ポスト

このようなイデオロギーありき、個人的な主義主張で、日本のエネルギー政策が混乱したと思うと残念な気分になります。まさに司法テロではありませんか? 「原発を止めた裁判長」が語る原発回帰の危うさ 新増設、運転期間延長の動き:時事ドットコム jiji.com/jc/v8?id=20221… @jijicomより

メニューを開く

分電でんこFC(電力・エネルギー業界応援)@denkochan_plc

みんなのコメント

メニューを開く

言い訳がましい原子力ムラ工作業者アカウントだな dot.asahi.com/articles/-/210…

ヘリオス@gTuMfiasK00bfvp

メニューを開く

他の人も指摘してるけど、裁判官(判事)って、中立の立場で双方の主張と法律に基づいて判断するんでしょ。本人の考え方が反映されちゃダメな仕事だと思ってたんだけど。 で、そうやったんだということに説得力を持たせるためには、その後もどちらかに与した主張は厳に慎むべきって思わないんだろか。

メニューを開く

「退官後に原発の危険性を訴える…」 裁判官って、法令(と過去の判例)に基づいて判決してるんじゃないの…? 裁判にイデオロギーが入ってい来るのはいやだなあ…

kou子力学@kou5600

メニューを開く

結論から言えば、誤りだらけで偏った独善的な主張です。まず、原発の耐震性は一般住宅より低いも誤りです。岩盤に設置することで、地震力そのものを落としたうえで、一般建物の3倍の地震力を静的な外力として作用させます。構造物も弾性設計で、設計思想は保守的です。 kepco.co.jp/energy_supply/… pic.twitter.com/h9RE02gD8F

分電でんこFC(電力・エネルギー業界応援)@denkochan_plc

メニューを開く

法曹界は左巻き多すぎる(´Д`)

高橋秀武@ひでたけ@hidetakke

メニューを開く

国家的なエネルギー政策であって技術的にも足りない門外漢な裁判官が決めて良いことではないと考えてます

ぽてむきん@yadamon11

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ