ポスト

筥崎宮の楼門に掲げられた「敵国降伏」の扁額です。 蒙古襲来の折に亀山上皇が外敵退散を祈願して掲げられたもので、その真意は、   武力ではなく、   徳の力で導き、   敵自らが降伏する というもの。 調停などでも徳により降伏(和解)を促せるでしょう。 待ち受けに。 #筥崎宮 #敵国降伏 pic.twitter.com/ecZsjFsKv1

メニューを開く

海に咲く@uminisakupro

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ