ポスト

DV認定の困難さ。 泣くと「精神錯乱」。 怒ると「反撃でき、一方的ではない」。 冷静に話すと「被害者らしくない」。 子どもの被害証言には「洗脳されている」。 録音がないと「録音ぐらいできた」。 録音すると「挑発した」。 「黙って離れる」以外の防御方法があるだろうか?

メニューを開く

木村草太@SotaKimura

みんなのコメント

メニューを開く

同意します。 「落ち着いているのがDV加害者、おかしく見えるのがDV被害者」という言葉はアメリカの裁判官の言葉ですが、日本ではまだまだ司法関係者や警察ももっともっとDV研修や被害者支援の研修が必要だと思います。 「黙って離れる」に加え「住民票も決して動かさない」を必ずお伝えしています。

もくようびさん🌿@mokuyounohikari

Yahoo!リアルタイム検索アプリ