ポスト

現実は、 #ジオパーク 内で起きたそれなりの #災害 (道路寸断、漁船で人命回収、自衛隊出動レベル)で、ほぼ原因が #地形 #地質 と解明済、既に文献公開済で、ジオパーク専門員が「え?地形地質が原因なん?」って感じですからね…。そもそも地質図読めてるか怪しいレベルの博士と修士が居て。

メニューを開く
outcrop@outcrop11

冗談抜きで、 #ジオパーク は、「 #防災 」にも焦点充てられるように、拡充したが良いかと。普及・教育メインでキラキラ系の啓蒙主義に走る所が多いけど、そういうのは地元のお菓子屋さんとかで良いし。だからジオパーク専門員にもキラキラ系が入ったり、 #地学 全般への普及にも繋がって無いかと。

outcrop@outcrop11

みんなのコメント

メニューを開く

災害が発生すると予想されるものは、地形地質を基にして抽出されているというのが、ホントのところ。建コンの人でさえこれを理解しているのは少ないし、ましてや抽出作業をやった事ない学芸員が知っているはずもないんですが。だからこそもっと勉強をお願いかな。

橋口 昭彦/Hashiguchi, Akihiko@forafukiminera

Yahoo!リアルタイム検索アプリ