ポスト

なぜ外遊ラッシュなんだろうか? その秘密をぼくは聞いている。もちろん自腹ゼロで全てファーストクラス、超一流ホテル。慣例で出発前には官房長官室に。官房機密費からせんべつ名目で大臣クラスは100万円以上、陣笠は数10万円。「内閣改造前に行っとくかあ」となるよね。 jiji.com/jc/article?k=2…

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

能登や四国の被災地には行かない議員は、本当にやる気が無い感じがします。国民にとって必要なことが後回しにされてます。

柴久喜 勇@shi06ba07

メニューを開く

外遊とは、留学や研究、視察など、勉強するために海外を訪問すること。 しかし、岸田内閣の外遊は、文字通り外遊です。

メニューを開く

凄いなぁ。 人間なのか? 水もでず、この暑さに向かう中、必死に生きてる人たちを放置して、よく外遊などできるなぁと驚く。 そして、こんな人たちをまだ支持する人もどうかしている。

メニューを開く

最近でたJALのA350-1000のファーストクラスなら史上最強。丸々出せば片道200万円か。ホテルも超一流なら一泊100万くらいするのかな。 自腹ゼロ+お小遣い100万以上ですか。 国民の貧困さに対し優越感半端ないだろうな。議会では寝るのが仕事のようだし。誰かの書いたペーパー読めばいいだけでしょ?

Amyhonesty@Amyhonesty1

メニューを開く

庶民は節約生活なのに GWの過ごし方に物価高や円安が影響 自宅で過ごす派が最多 海外旅行はわずか1% (2024.4.23 テレ東BIZ) youtube.com/watch?v=LN5iJi… #滅べ自民党 pic.twitter.com/4xC5pjkvN9

集団ストーカーは犯罪です@neverlosehopejp

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ