ポスト

ADHDの僕が実感した薬の効果。 「コンサータ」を 過去に3年半くらい服用していた。 効果は確かにあった。 これは僕が感じた事だけど 日中の睡魔は無くなり 人の言葉の裏まで考えるレベルの集中ができ なんなら朝活してノート書いて勉強してた 代償に、薬が切れると屍になる。本気で動けない。

メニューを開く

マギィ@Yuyaakamagi

みんなのコメント

メニューを開く

等価交換で慢性的な体調不良を抱える事になる。 薬の合う合わないもあると思うのですが、 僕は処方の際、「元気の前借り」という説明受けていたのだけど、あれは僕の体感では「寿命と引き換え」が正しい

マギィ@Yuyaakamagi

メニューを開く

バズったら宣伝していいそうですが、宣伝するもの他にないので、4年かけてきれいにした僕の部屋、見て!(*´▽`*) ミニマルに暮らすと、ADHDでも部屋は片付くし、生活はできるんよ! pic.twitter.com/lB5Xeqys3v

マギィ@Yuyaakamagi

メニューを開く

社会問題になったリタリンと成分同じですからね

むっちー@YHWH999

メニューを開く

自分もADHDで コンサータでは薬疹がでたので インチュニブを服用しております インチュニブは逆で眠気を促し 効果はコンサートと違い 緩やかです 薬が切れると逆に覚醒してしまい 眠れ辛くなります 同じ目的の薬であるのに こうも薬効が違うのは 面白いですね!

Yusuke Tsumura a.k.a Yu™@yutmPW000

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ