ポスト

みんなのコメント

メニューを開く

学校で買わされる裁縫箱。今どきのは習字セットや絵の具セットとかもだけど、贅沢になったよね。adidasとかPUMAとかマリ・クレールとかサンリオキャラ…昔人間だから甘やかしは良くない、貧困家庭には揃えられないなど格差が広がるような気がします。我慢することも大事です。業者も調子に乗り過ぎ。

あらびんどびん@qHOpEMZ0y2VbDxC

メニューを開く

懐かしい 裁縫道具入れですね 学校で注文する時、扇と毬が選べました🎵

メニューを開く

すぐわかった😆男女で柄違いを指定されてて黄色い薄ペラなバッグもありましたね。この箱とベッコウ柄のハサミとメジャーと緑色の針山だけ買ってそれは今でも持ってる。バッグは母がピンクのプードル柄のキルトで作ってくれたけどみんなと違うのが嫌だった記憶😌今思い出すとめちゃめちゃかわいいのに。

メニューを開く

裁縫箱!使ってました〜

メニューを開く

ちょっと色味が違うけど、今も使用中です!! え、皆さん、もうほかしてるん? 小学校5年生の時かな? 親に無理やり買わせましたよ。 「〇〇ちゃんも、△△ちゃんだって持ってるー!!買ってよおー!!😭」って。 危うく姉のお古になるところでしたが、物を大事に使う性格だから、と買って貰いました😊

Ayumu(進と書いてアユムと読む)@ayumususumu

メニューを開く

裁縫箱〜これ使ってました

もりぐち みあき@2mvSioADRNVGYUt

メニューを開く

私のは打ち出の小槌ガラでした。

気怠い月曜@blueMonday41011

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ