ポスト

#新しい時代の到来を予感させた映画 あらためてこの映画の功績はデカい。 単にゴジラシリーズ復活の嚆矢というだけでなく、これでもかというくらいゴジラがゴジラたる王道的展開を描いてくれた(且つ初代のみにとらわれず昭和やVS要素も)からこそ、その後の日米作品が自由な作風で展開できてる。 pic.twitter.com/NCIHgig0bI

メニューを開く

たらいろん@( ´ω`っ )3@RonTarai

みんなのコメント

メニューを開く

色々言われるハリウッド版ゴジラですが、ギャレゴジは別格かと思います。 ゴジラへの敬意がしっかり感じられました(^^)

ぽんちゃん(カプコン党員※自称)@pon_chan_810

メニューを開く

ギャレゴジと髑髏島がかなり手堅い作りになっているおかげで、後続の作品がかなり自由度を保障された。これらは、モンスターバースだけではなく、日本のゴジラにも確実に自由度を与えているのは確か。

馬耳東風@wNglreQlkKNKKDD

メニューを開く

焦らしに焦らした末のあの登場シーン。 足が映った瞬間からキタ…カエッテキタ…って鳥肌が凄かった。

Deu@Asura鯖@taku38101

メニューを開く

従来の着ぐるみだが故にもっさりと重々しい挙動だったゴジラが、プロレスラーかボクサーのような格闘選手ばりにアグレッシブに動き回るのは新鮮味があって好きです。

メイジ3@MageSQ3F16

メニューを開く

ゴジラ対ヘドラの坂野監督と当時の松岡前会長のおかげです。 facebook.com/2014banno

杏仁豆風@annin_tofu

メニューを開く

超同意。 そして世界的にヒットした。これで「もっかいゴジラ行くぞ」という機運が日本でも高まった。まじ礎。

太一💉💉💉💉💉@taichiiiiiiiii

メニューを開く

ゴジラファンからエメリッヒ版はかなり叩かれましたが、こちらは受け入れられましたね‼️😆

本木せんと@AlgernonMotoki

メニューを開く

このダーク路線の新作も出してほしいですね。KOMや次作コングでVS寄りのプロレス以外の要素で多少受け付けない部分がありました。 なお最新作のゴジコンは大満足。

kuroyumi@@BlaCkrescent

メニューを開く

予告が神すぎておしっこもれた映画

mubiiiii@hobyyee

メニューを開く

ホントこの作品がなかったら、シンゴジラもゴジラ-1.0もなかった。今後の展開が気になる。

矢岡真(庶民会議・障害者差別解放グループ長・幹事長)@pFUNSrOdhztuInB

Yahoo!リアルタイム検索アプリ