ポスト

小学3年の時、女性担任教師から 「NHK・教育以外に見た番組と時間を申告するテレビ表」 の提出を毎月義務付けられ、目指せ0時間!とクラスの大半が達成、自分だけ『ウルトラセブン』と記入すると「まだこんなの見てるの」と教室の皆の前で晒された。 そこで耐え、好きを貫き、今がある。(再掲) pic.twitter.com/H74A2u3mhV

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

当時は子供だから、理解出来なかったが、この教師の あんな番組と言う中に、地球防衛軍とか出るような番組!と言っていたので、あっち系の教師でもあったのかと。 しかし、クラスメイトが皆、0時間なんて、絶対、みんな嘘ついてる!と思っていたので友達も減りました。

メニューを開く

正直セブンはNHK・教育の100倍学びがある

聖☆ミラコー🪬@suavejourney

メニューを開く

ウルトラセブン世代です。#日教組 が権勢をふるっていた北海道のど田舎ですが、さすがに見ているテレビ番組を報告しろというのはなかったですね。「NHK #大河ドラマ を見ている人はいるか?」とはきかれましたが。

仏塔 ぐでだま亭@wheyh

メニューを開く

その教師はこの辺りの精神に違反してますね。 日本国憲法 第十九条 思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。 第二十一条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。 ② 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。

瀧川正靖@takigawa_w

メニューを開く

ウルトラセブン 環境問題、高齢化問題、麻薬問題、感染症、民族問題、核兵器問題… 今、見ると考えさせられる内容だった。 ちなみに天皇陛下は「ウルトラセブン」のファンです。 pic.twitter.com/w0DeFF50dn

ひゅいごー@takeshiyawata

メニューを開く

その教師は、人の師になれる程大人ではなかったのです。

枢斬暗屯子@例大祭え56a@suuzanantonko

メニューを開く

セブン、怪獣図鑑は今上陛下も大好きでしたね。

ままままっく@yon38

メニューを開く

昔の人はとかく、特撮やアニメは大人の見るものじゃないと考える人が一定数いたんですよね。 そんなの見るのやめて大人になってほしいという思いがあると思うのですが、それは大きなお世話だし、それは心の内政干渉なんですよね。 今は教師でも名札にウマ娘のキャラが貼ってあったりしますよ。

PAPAさん@富山県在住@sansanpapasan

メニューを開く

人が大切にしてるものに対し「こんなの」と言う扱いをしてること自体、教師失格だと思います。 そして世の中の「大人」を自負する人々は、特撮のことを軽視してますが、いくら優れた大人でも、地球防衛軍の組織やセブンの地球での役割など、各種詳細を全く理解できない人ほど大人ぶると、私は思う。

fortheman-EGA@ForthemanE

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ