ポスト

コロナ前、宇都宮から #湯西川温泉 まで電車とバスを乗り継いで片道約3時間かかったけど、秘境感を味わえたので満足度は高かったね。実際、湯西川温泉駅→湯西川温泉へのバスは自分らと欧州系カップルが利用。こんな場所に〜という所を求めて来る訪日観光客も一定数いるのは事実だね

メニューを開く
タサキトシヒロ@ロス在住🇺🇸栃木県公認とちぎアンバサダー🎉@tasak019

「郷に入れば郷に従え」的な話ではなく、欧米人(一部のアジア人も)、タクシーの代わりに #ライドシェア 日常的に汎用しているんですよね。好きな時に行きたい場所にピンポイントで「自力」で行ける。世界はそれがデフォルト。秘境の地に行く以外、観光地への利便性向上は差別化の鍵だからね。

タサキトシヒロ@ロス在住🇺🇸栃木県公認とちぎアンバサダー🎉@tasak019

みんなのコメント

メニューを開く

湯西川で昔研究会で合宿をやっている。栃木県内では奥日光湯元・鬼怒川・湯西川・塩原で合宿をしているが、温泉としては湯西川が一番だった。

長野家🇺🇦@nekonekocyan

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ