ポスト

「ADHD児はわくわくしない課題では脳が動かない」という先日つぶやいたものの根拠となる論文から作られたものです。 pic.twitter.com/w984jutilP

メニューを開く

てんねんDr.@adhdsavetheplan

みんなのコメント

メニューを開く

ASD強めのADHD傾向ありと診断されましたが、確かに自分の衝動性を振り返ると、報酬が見えた瞬間に脳が覚醒する感覚があります😭ASDや ADHDの脳内を見ると、明らかに定型発達の人たちとの違いが理解できます。

アスペルガー救世主|ヒロア@heartman_word

メニューを開く

わがままなどでこうなるわけではないのが分かりますよね。血流が乏しくなって脳が動かないんです。目のキラキラもなくなるんです。

てんねんDr.@adhdsavetheplan

メニューを開く

僕自身ADHD気味なので「わくわくしない課題では脳が動かない」って自覚あるんですが、これは「金銭報酬」に「わくわく」が紐づいていると仮定しての実験に見えます。より知りたいのは「わくわくする課題であれば金銭報酬がなくても脳が活発に動く」ことだったり「いくらお金を積まれてもわくわくしない…

のりぃ@noly_sugii

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ