ポスト

皆さんは #あくまき というお菓子をご存知ですか? 鹿児島県民は、 #端午の節句 に食べたことのある方も多いかもしれません。 「あくまき」とはボンタンアメと同じ「餅米」が使用された モチモチと食べ応えのある #郷土料理 です!😋🥢 あくまきがなかなか手に入らない地域の方は、… pic.twitter.com/zJ3w6fC7LQ

メニューを開く

ボンタンアメと南国白くま【公式】@seikafoods_jp

みんなのコメント

メニューを開く

都城へ行った時に聞いたけど、あくまきを盆の時期に食べる風習があって、そこの家はしょうゆに付けて食べると聞いてビックリ。 私はきな粉に砂糖混ぜて食べる。

南国皇子@nangokuoji

メニューを開く

兵庫県で生まれ育った僕ですが、 九州生まれの祖母と母の影響で あくまきが好きです。

S.Matsui@THESei1LOW

メニューを開く

あくまきは数年食べてないと突然食べたくなる郷土料理ですよね

シモに@_shimo_ni_

メニューを開く

え!?ボンタンアメってもち米使われていたんですか! そっちにビックリしましたw

メニューを開く

懐かしい。あくまき好きでした。砂糖をまぶしたきなこに付けて食べるとモチモチの食感もあってとても美味しかった思い出

鹿児島さん@神楽坂一郎@kagurazaka_ichi

メニューを開く

あくまきに砂糖を混ぜたきな粉をつけて食べてました。密かにごじるも好きでした。

ゆのひろ@じよん(にくこん)@yunoyunohiro

メニューを開く

邪道かもしれないですが… あくまきにバニラアイスつけて食べたらものすごく美味しいですよ😊

さとっちゃん@19941212jp

メニューを開く

小っちゃい頃食べましたが、あくまき自体は苦いですよね。きなこ+砂糖をつけてなんとか食べれました。 大人になって苦みになれた今食べたら違う感想がでてくるかもしれません。

メニューを開く

これは甘い 私には甘すぎた

じゃんぬ()@janne9_D9_arc9

メニューを開く

あくまき今の季節いっぱいありますよね😅 作る人によりますが 灰汁で真っ黒いの食べたら、かなり苦かったです

みゆき@smiyu09182

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ