ポスト

大阪扇町の疑惑の市有地で、国際を名乗る病院が、クレジット会社と組んで既に医療ツーリズム開始 過去に透析事故等でヤバい風評に疑惑取引 維新界隈はクリーンとは程遠い 維新にすり寄る医療グループに「疑惑の市有地取引」 吉村市長時代に事業者が決定 dailyshincho.jp/article/2022/0…

メニューを開く
男ドアホウ甲子園@akky_daisuki

維新のお友達企業に、安値で譲渡される予感 『大阪ヘルスケアパビリオン』万博閉幕後の活用法を公募 「外国人向け予防医療」など2つの事業者から提案(関西テレビ) ①「最先端医療技術の情報を発信する施設」 ②「外国人観光客向けに予防医療を行う施設」 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/1c2aa…

alive forever osaka city@AliveOsaka

みんなのコメント

メニューを開く

dailyshincho.jp/article/2022/0… 大阪市水道局の扇町庁舎跡地は大阪市公募型プロポーザルで事業予定者が2018年医誠会などに決まった;当時大阪市長は吉村氏「事業予定者が決まる前後、医誠会の関連財団が大阪府に多額寄付、18年19年21年にそれぞれ1千万円ずつ大阪府の『子ども輝く未来基金』に寄付 #憲法89条

そら 国民投票無し改憲済みの現行日本国憲法75年以上+30年デフレ→正常化を 脱被ばく@soraazure

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ