ポスト

友の会総会を記念し、5月12日(日)に立命館大学総合科学技術研究機構教授の𡈽山明さんによる講演会を開催します。「はやぶさ2」が持ち帰った小惑星リュウグウ岩石片の分析からわかったお話です。 city.kishiwada.osaka.jp/site/shizenshi… #はやぶさ2 #リュウグウ pic.twitter.com/3S9awA040E

メニューを開く

きしわだ自然資料館@ksnhm2023

みんなのコメント

メニューを開く

本日の講師である土山先生は、元々鉱物学の先生です。 少年時代から鉱物がお好きで、よく鉱山へ採集に出かけておられたそうです。 鉱物って、探求し続けていると地球も宇宙もいないというか…、地球も宇宙の一部なので境界線がなくなってくるみたいです。

きしわだ自然資料館@ksnhm2023

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ