ポスト

学会員の父は毎日何時間も勤行題目をしているけれど なぜ大声でやる必要があるの? なぜ正座をせずに椅子に座っているの? なぜ何十回も咳をする必要があるの? なぜ何回も途中で部屋の外に出るの? なぜ宅配便が来たらその間だけ一切声を出さないの? なぜ目が死んでいるの? 🤔 #創価学会 #宗教2世

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

もしかしたら、リョウさんの幸福を願って、必死の祈りを捧げているのかもしれません。 親を温かく包み込んでいってくださいね。

トラさん@QpAsR0G8yosGPjD

メニューを開く

1時間唱題は凄い 貴方が大声と感じるだけ イスOK 咳は年配者では普通 若い頃は勤行終わってから諸事したが、最近は気になる事は済ました方が精神集中できる 宅配来たら誰でもTVでも音量下げる常識 目は貴方の偏見だね 4/29聖教、イタリアSGIの研究で入会の功徳「生きがい見つけた」「共同体に入れた」

鈴寿楽@beljelac

メニューを開く

なぜ目が死んでいるのか…ニセ本尊だからです。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ