ポスト

優先って書くからこうなるのであって、専用と書かない管理者が悪い案件だ。

メニューを開く

ぽよぽよちゃん。@poyopoyochan

みんなのコメント

メニューを開く

大型枠にありますけど... その中でバス優先ですよ。 わざわざ大きく大型って書いてるのにw pic.twitter.com/QkhHIFNXEP

r1pho_Apex@r1pho_x

メニューを開く

恐らく「大型車両専用」区画の中での「バス優先」って意味だと思います。「バス専用」にすると大型車両が駐車出来なくなるし「大型車両専用」区画で「バス優先」で察しろって事かなと🤔

シャンプー@Wht9X2

メニューを開く

専用と書いてても停めるやつは停める! 日本語読めないカスドラ多すぎ!

夜行バス運転士@bus_rukafather

メニューを開く

バス優選と書いとけば、分かりやすよね。

kuratomin@kuratomin2

メニューを開く

優先させるには、すぐに動かせる状態を維持するか、やむを得ない(優先させることが不可能な緊急時)状況下でしか停められないが、それは「専用」と書かれている状況とほぼ同じなわけで… つまりは、優先と専用にほとんど違いはない。

ながたたくや@takuticle

メニューを開く

枠からして 大型専門なのは 一目瞭然で その中でも「バス優先」なんだと思う。 よって ここに普通車で 停めてる奴が 一番悪いよね。頭が

クレーンの丈(ジョー)‏ ♿@crane_joe

メニューを開く

意地悪な人はバスが来ても退かないでしょうね、きっと😅 そして『専用』と記しても停めるやつは停める...

メニューを開く

専用って書いても誘導員いなければ止めますよ

ツマサキ@ポケカ垢@mmasaki1985yo

メニューを開く

優先と書いてあるのだからバスが来た瞬間に移動できるのかなー?笑

てぃーも🍄@wN6JOkXzOfPhrvz

メニューを開く

そうそう。馬鹿にもちゃんと分かる様にしないと😂

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ