ポスト

赤マグマ様の模様が何の模様なのか、行ける人には是非知ったうえで見て欲しくて度々RTしてるんだけどみんな全然興味なくて虚しい。。。 生で見られる人が羨ましい。。。 どういうストーリーがあって作られた服なのか。 corporate.epson/ja/business/in…

メニューを開く

🧊ヨ🎮ウ💧コ🪽🧊✨✨💫✨✨@pyzrhng

みんなのコメント

メニューを開く

知らせていただき有難うございました。ただ美しく迫力があるだけでなく、とても意義深く感じられます。

Nana35604@nana35604

メニューを開く

勉強になりました!この衣装を纏う意味も深く考えちゃいます。

あかささはら@Ux57fC7Gg2Vjurk

メニューを開く

ありがとうございます。 赤マグマがゴミ山の画像からの模様だったとは! 中里唯馬さんの環境問題に対しての前向きの感情の高まり。それを情熱的な赤い色に込めたのですね🥹 #羽生結弦 #YUIMANAKAZATO #孤高の原動力

メニューを開く

こんばんは。最近EPSONのCMで中里氏の作られた衣装が用いられていたので何か関係があるんだろうと思っていましたが、この記事を読んで納得がいきました。赤マグマもEPSONのプリンターで印刷されたという事なんですね。元の素材の意義についても知れてよかったです。ご紹介頂きありがとうございました。

masa60@yamasa50

メニューを開く

教えて下さってありがとうございます。実は今日の午後ツイッターで中里さんのドキュメンタリー映画が上映されているのを知り明日のチケットを購入したところです。わが町のミニシアター(神奈川県)では9日までですが都内は6日までだそうです。

しぶ@fnpyw

メニューを開く

このお話、衣装展示と共に伝わって欲しいですね。 もしかして羽生さんも、この意図に賛同されているのかもしれませんね。

yuzumumin@yuzumumin

メニューを開く

知らなかった! 知ることができて嬉しいです! 有難うございます。 意図というか由来というか、ちょっとピンと来ていなかったので。羽生さんの表情の見方も違ってきそう。

tomakiko@tomakiko1

メニューを開く

今ごろの遅いリプですみません🙏 ファッションショーの動画は見ていましたけれど、デザイナー中里唯馬氏の思いとか、このようなEPSONの技術が使われていたとは知りませんでした! 教えて頂きありがとうございます😊 できる事なら全国数か所でも展示巡回して、このお衣装を拝見させて頂きたい😭🙏✨

sayu_里@20CiONTU18

メニューを開く

こんばんは😌今日見に行ってきました 前回朝日新聞本社での展示を見に行った時はヨウコさんが映画を見に行った呟きなどを見る前でした。背景を知れた上で(衝撃でしたが)また見れる機会があって恵まれてます。娘も連れてってみました、何か感じてくれたらと。

pinori(ピノリ)⛸️⛸️ 横浜2/19 仙台3/10 アナタと最強✨✨@pinorin33

メニューを開く

はじめまして。記事を読んでから赤マグマ様の展示を見に行きました。朝日新聞本社で初めてあの衣装を見た時は残念ながらこの記事を知らなかったので今回とは意識が全く違いました。良記事を紹介して下さってありがとうございました。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ