ポスト

みんなのコメント

メニューを開く

何を持って こんな計算になるのか?不明だが 払ってるもんは 老後には きっちり 貰う ただ 今の三倍に増やせや貰うがくをよ

メニューを開く

詐欺的ですよねtwitter.com/tarutora17/sta…

たると@tarutora17

年金制度の生みの親の言葉 花澤武夫(厚生省) 「年金を払うのは先の事だから今のうちに使ってしまっても構わない」 「将来みんなに支払う時に金が払えなくなったら賦課式にしてしまえばいいのだから」

たると@tarutora17

メニューを開く

それでも、容赦なく取り立てる。遅延金も膨大な金額。物価高騰で給料上がらず、取られるものは容赦なく取られるから給料上がらないところは、より一層辛くなる。

メニューを開く

今年2024年は1959年生まれが65歳で年金受給開始か。 ここから後は全員が「払い損」になるけど、年金支払いを65歳まで延長したり支給を68歳に遅らせたり画策してるから、被害額はこんなものでは済まないよね〜。強制加入のネズミ講だわ。

Joshua Martin🙆‍♀️🙆‍♂️@JoshuaM2063

メニューを開く

x.com/stop_zouzei/st… コレですからね

ネア@stop_zouzei

これが年金制度の正体です。全国民に一度だけでも見てほしい。

ニャン四郎🎌🟠🌸【日本を愛する仲間たち】@LKgQqvhwoc0eT62

メニューを開く

現時点で破綻してる年金制度。

HAL -ハル-@haru_fearless

メニューを開く

2000万以上損するなら、年金辞めたら老後2000万問題解決では

メニューを開く

そもそも年金、ですからね。 税金じゃないわけで、、 政府は実質税と同等に考えているだろうが、もらえないものを払う義務はないはず。どんどん払う方を縮小延長するのは詐欺でしかないし。 一度根本的に見直しが必要

nowhereman5@nowhereman511

メニューを開く

世代間対立が起きて当然かと思う。 それでも若い世代が選挙に行かないので何も変わらない

メニューを開く

2025年の通常国会で、国民年金、厚生年金は、積立5年延長(65歳まで)受給5年先(70歳から)へ改正予定 5年毎に見直して、5年延長積立、受給5年先へ を繰り返し、生涯受け取れない掛け捨て保険にしたいとの事 pic.twitter.com/v1BmmfI4uk

ਦੇਵਤੇ ਸਵਰਗ ਤੋਂ ਆਉਂਦੇ ਹਨ@ggqggqggqgggqgq

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ