ポスト

少し前ですけど、これを撮っているときに、通行人の方が、「この工事やっているせいで景色が台無しになっているからやめて欲しい」と言っていて結構凹みましたね。😭 pic.twitter.com/b0PUAT6BqC

メニューを開く

あすたりすく@akiba_asterisk

みんなのコメント

メニューを開く

自由の女神が大規模補修を受け全身に足場で覆われた時、わざわざそこで映画撮影した監督を思い出します 「今生きてる人間が2度と拝めない風景だから」という理由で

ねむりねこ狂四郎@nemurineko4989

メニューを開く

この頃の景色が好きだった私は、確かに台無しという気持ちもわからなくはないです・・・。でも日々変化していく工事中の景色も私は好きですので、今日しか見ることができない景色も大事にしたいです。 pic.twitter.com/q00PaEPrFb

メニューを開く

熊本震災で被災した阿蘇神社の門と、 熊本城の石垣を思い出しました。 精々10年もあれば復旧したらいつでも観ることができるのが見られないのを残念と思うか、 数百年から1000年の一時期にしか見られない光景を見ることができたと思うか。

QB狐@佐世保room1@AZUR_QBFox

メニューを開く

恒常的では無い工事。 いちいち聞いてたら進まない。

メニューを開く

歴史的立ち会ってるのに気が付かないのが残念ですなぁ ①この時代だけの景色 ②工事終わったら仮設足場とか撤去されるレアな景色なのに ➂早急に工事が終われば新しいすっきりした景色になるのに ④一時的な風景悪化を許容できないインフラ整備の重要性が分らない人は地元から出ないでくれって思う…

りんくまッ🧸🦁🔯@yrgz91

メニューを開く

個人的には今やってる道庁赤れんが庁舎の改修工事思い出しますね。

feldmannjp@feldmannjp

メニューを開く

逆にこの工事はしないと、その景色が見れなくなるのに……

空狐❀@JA4_Ktne

メニューを開く

自分にとってはご褒美みたいな景色なのですが……

たりる@bouhachi01

メニューを開く

FF外失礼いたします。こちらの写真の船に乗っている者です。都内で工事しているとどうしても第3者の目を引いてしまうので、撮影されてしまうことが多々あります。お目汚し申し訳なく思います。

下請作業員@s_saps_sap

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ