ポスト

#GWも頑張ろう #文学部 #日本文学 上村悦子『新版 蜻蛉日記 全訳注』講談社学術文庫.を読む。5/4の5:30-6:00。71頁〜100頁。 夫·兼家から、衣服の仕立直しをするように頼まれる。「それをこなしたらこなしたで、夫の侍女達にああだこうだとあら探しをされるに決まってますよ」と、道綱母の侍女達。 pic.twitter.com/jgUzvhtUDH

メニューを開く

みなみの@文学部文学科/聖徳通信10月から/浄土宗/西村京太郎先生@kezou0219

みんなのコメント

メニューを開く

衣服の直しは当時専門職の人にやって貰っていたのでは無く、夫人に預けていたのですか⁉️貴族なのに大変❗️実際にやるのは侍女の方々でしょうか。大正が舞台の話(漫画ですが😅)でも着物の仕立直しを家でやる様子が書かれており結構最近までみんな自分で衣服を仕立てられたんですね〜。私は無理ですわ😅

メニューを開く

東山植物園ですか?

伊藤 義浩@i_ippon

メニューを開く

#GWも頑張ろう 浮気な夫とのバトルは、夫の侍女達と自分の侍女達とのバトルでもあって(87頁)。 相手、また相手の味方との、心の読みあい・探りあい。本書完成の西暦974年?も現代も、おなじですね♪我が身に置き換えてみても、ええ(恥) 写真は、5/4 5:30頃 @道の駅あきた港 今、出羽三山神社なう

みなみの@文学部文学科/聖徳通信10月から/浄土宗/西村京太郎先生@kezou0219

メニューを開く

名前は知っていたのですが、「光る君へ」で改めて興味が湧きました♪ 今も昔も面倒臭いなぁと思ってしまいました😆

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ