ポスト

#マゼール(c)・BPOの #ラフマニノフ 交響曲第2番。各パートの音を内側に凝縮させ、拡散を抑えたストイックで筋肉質な響き。抒情性を避けたその結果、曲のありのままの姿が現れ、交響曲としての特異な姿が提示される。冷徹な感覚で奏される第3楽章の響きは金色に輝き、その美観は他に類を見ない。 pic.twitter.com/K9845dlKLN

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

ラフマニノフの浪漫に浸かりたいのであれば、プレヴィンやザンデルリンク、アシュケナージなどがよろしいのでしょう。マゼールの場合はこの曲の違う魅力を見せてくれて、好き嫌いが分かれそうですが魅力的な演奏です。マゼールはVPOやBPOさえも自分の響きでストイックに鳴らす技術があるので感心します

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ