ポスト

【知らなかった】ウインナーは切り込みNG? 食品メーカーが“おいしさ損ねる三箇条”を伝授 news.livedoor.com/article/detail… 丸大食品の担当者によると、ウインナーに切り込みを入れて焼くと、中の脂が出て旨みが逃げてしまうという。また、切ってしまうと「パリッと食感」がなくなるとのこと。 pic.twitter.com/aPn2AWP2Be

メニューを開く

ライブドアニュース@livedoornews

みんなのコメント

メニューを開く

脂焦がしてカリカリ食感楽しみたい派なので切り込み入れたいマン

メニューを開く

個人的には切り込み入れた方が美味しいんだよね

🍎( '-' 🍎 )アポー@Apple20141030

メニューを開く

切り込みを入れずに茹でてから焼くのが美味しいし、いつもそうしている しかし、切り込みを入れることで歯が弱い人でも食べやすくなることや、汁はねを防げるメリットもある

メニューを開く

まぁ、食品メーカー様は一般家庭に最重要視される「手間」は全く考慮されないパターンが多すぎるからな。 一回茹でてから焼くとか、そんな工程する人はほぼいない。それなりでも食えればいいんよ。切り込み入れるのは皮が弾けて油が跳ねるの防止のためだし。

神風 疾斗@シロクマ界のプリンス@wingload121

メニューを開く

たこさんウインナーとか?🐙

マネージャー𝕏@muratamanager

メニューを開く

爆発するの怖すぎてできません

メニューを開く

知らなかったぁ!!

吉原🩷あかりんご🍎@akari_refle

メニューを開く

切り込みで、中に火が通りやすくなり、お腹壊すのを防ぐ役割があったと言うのは間違いだったのか🤔

はやsan@広報PRマーケ👔@hayasan_jp

メニューを開く

そりゃそうだw

ジロリアン2号機@RUfNwMQhHw34450

メニューを開く

そうパリッが嫌いだから切り込みを両面に入れてますよ😉 無駄な油も出てくれてイイ。

ふみまろ@fumimaro2022

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ