ポスト

自立活動は、特別支援独自の指導法なので、何を指導すれば良いか分かりにくい。 特に、特支の免許がない教師が特別支援を担当すると、より混乱する。 『自立活動』だけの時間がないのも難しくさせてるところだろうな😂 #自立活動 #特別支援教育

メニューを開く

しんちゃん@発達障害児支援士/元特別支援教諭@tokushi0601

みんなのコメント

メニューを開く

確かに、初めて支援学校に行ったときは、自立って何をするのか、死ぬほど悩みました^^; 3年後にやっとわかった気がします。

ふうたまる@mafuhutamaru

メニューを開く

特支クラスを急にお願いされると、とっても焦ります🤯   どんな授業をするのが適切なのかいまだにわからない…😭

もる🧪理科教材クリエイター@mol__science

メニューを開く

自立をうんとかみ砕いた山の名前をつけたいと思いました。わかりやすい例えが一番自立に近づくと思いました。わかりやすい例えは教育実践そのものです。一歩でいい。一歩を大切にしなければ自立には結びつかない。

銀河鉄道@yinhezhida73150

メニューを開く

中身のない投稿です。 貴殿に発達障害があるのか?と疑いました。

てっちゃん@techan456

メニューを開く

突然特別支援学級担任が 総取っかえになり、 ゼロから自立も生単も作りました😆 pic.twitter.com/A9xug9LdXr

ついてる参上😎肢体担任@tuiterutuiteru9

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ