ポスト

#式年大祭 】 令和6年5月4日 10時30分から 益田市須子町鎮座 須子八幡宮 375年式年 奉祝大祭、献幣祭が賑々しく斎行されました。 高津川と、益田のシンボル飯田橋を望むことが出来る御社。 宮司の弟が、氏子でもある須子八幡宮。 一緒に、お祝いすることが出来ました。 #津田八幡宮 pic.twitter.com/SEiqcwXqCn

メニューを開く

津田八幡宮(水雲嶋八幡宮)権禰宜の呟き@mozuku9369

Yahoo!リアルタイム検索アプリ