ポスト

#時をかけるテレビ#エルサレム」 なぜ同じ地にイスラエルとパレスチナが存在し争いが終わらないのか 1947年より遥か昔、1897年イスラム時代から残る映像をベースに、移住家族やサイクスピコ協定&バルフォア宣言等 2004年の作品で根源の再確認を行う 記録に残す大切さと 歴史が進まない現実を痛感した

メニューを開く
JapanDocs@jdocs

【テレビ】5/03(金)NHK 22時30分 時をかけるテレビ Nスペ「ドキュメント エルサレム」(2004) ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の三つの宗教の聖地、エルサレム。3000年にわたり衝突の震源地となってきた。紛争がどのように始まったのかを、二組の父子と記録映像で検証。 buff.ly/3VNnJaq

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ