ポスト

れいわ以外の野党はなぜ消費税廃止と言わないのか。コレを見れば判るはず。消費税からの歳入23兆がなくなれば、歳出のどこを削る?他をどのように増税する?歳出のうち、国債の償還と利払いは絶対削れない。れいわは国債をさらに発行すれば良いという。そうすると国債の償還と利払いがガクッと増える。 pic.twitter.com/O6qo2NA1IS

メニューを開く

石田昌隆@masataka_ishida

みんなのコメント

メニューを開く

【国債発行=通貨発行】であるという詳しい解説を、 【安藤裕元衆議院議員】が「安藤裕チャンネル・ひろしの視点」にてYouTubeでご覧になれます。

ブラザーヒロ@euM7G8aA5ZtBhRB

メニューを開く

こんなの信じる方がトンデモだよ twitter.com/MMT20191/statu…

MMT太郎🐶消費税は預かり税ではありません。人件費にかかる第二法人税です。@MMT20191

2020年9月27日 デモクラシータイムス 金子勝先生 「消費税減税は、所得を直接上げないんですよ。物価が下がることで消費者は利益を得る。そういう減税なんです。今の状態で消費税を減税しても 思ってるほど消費は伸びない。物価が下がる状況の中で更に物価を下げていく。下手をするとコロナが長引く

メインストリートジョニィ@jumpinjack11111

メニューを開く

間違いだらけで、頭痛がしそうなツリーでまともに読む気にもなれないけど、 とりあえず国債の償還というワードが目についたんで、これを貼っておく。 60年償還ルールなんて日本だけのガラパゴス制度であるのだけは、流石に覚えておかないと恥ずかしすぎるぞ……(汗) pic.twitter.com/FA9XMcACf4

メニューを開く

明治政府設立以後、国債残高は右肩上がりで増え続けています。増え続けるのが問題ではなく正常なのです。国債発行=通貨発行なので世の中の通貨量は増え続けます。 なのでインフレと所得増が起き続けるのが正常なのです。日本が拒んでも他国がそうなので、現在の日本だけ置いてけぼりになります。 pic.twitter.com/BYNPYAhnUz

ケータック@qaHGk8L8k7sYeJ3

メニューを開く

国債は借り換えるものであり、 国債残高は増え続けるものですよ。 pic.twitter.com/XTiRjJd75m

Bruce_SUNNY@Bruce_SUNNY

メニューを開く

国債発行で全く問題ありません。利払い費も国債発行で支払うだけです。また日本銀行保有分の利払い費や国債償還費は国庫納付金として、政府の歳入として戻って来ます。

池戸万作@政治経済評論家@mansaku_ikedo

メニューを開く

なんでそんなに頑なにトンデモ理論を繰り出しちゃうんですか?過去の自分と整合取れなくなるのがいやだから?マトモな大人は、学び続け、変わり続けるものですよ。 ご高説は残念ながら落第点です。

デフレ期の緊縮は間接的な殺人だ@fuckzaimusho

メニューを開く

それまだ言ってんの?🤔 前年度の税収を次年度に繰り越しで使ってもいないかと。PTAの会費感覚で見てるから間違う。 前年度の税収が分かるのは次年度の夏だし、繰り越しなら概算でテキトーに予算組んでることになる。 税金から財源確保してるわけではない。 pic.twitter.com/QCBCLHtvlY

REN No17@no17_ren

メニューを開く

そもそも、日本の国債に関するルール自体が、世界的に見てもおかしいんです 国債償還費を一般会計に入れている国は日本だけです (他の国では、国債償還費は新規国債発行によるの借り換えで賄うと決めているので、そもそも一般会計に計上していないんです) pic.twitter.com/N50ZnxA3in

オルピカ@drum806601

メニューを開く

何故れいわさんは社会保障の廃止を訴えないのだろう。 消費税廃止する為には身を切る改革が必要。

保守オジ@genzei_ojisan

Yahoo!リアルタイム検索アプリ