ポスト

【あの日のラテ欄】平成5年5月5日(水) この日の『EXテレビ』は、没後10年の寺山修司を〈タモリ的〉に論じる。タモリはデビューした昭和51年頃から寺山修司の声色〈声帯〉や身振り〈形態〉の模写、さらにはその精神性〈思想〉をも模写するに至り、インテリ層から喝采を浴びていた。@retoro_mode pic.twitter.com/FswVYEKj5s

メニューを開く

萬象アカネ@bansho_akane

みんなのコメント

メニューを開く

Ohデカナイトぽぽ毎日聴いてた頃 斎藤一美この頃良く知らなくてこのあとライオンズナイターでやたら号泣するとはいざ知らず既にこの頃から 岸谷吾朗もこの頃タイムフリーがあればなあ豆本はなぜか買って読んでた ボンビー君

メニューを開く

〈タモリ的〉に論じるということは、タモリさんは出てなかったのでしょうかね。タモリさんは、今夜は最高で日テレと揉めて、その後日テレにはほとんど出てなかったですからね。

メニューを開く

LFの玉置ダンナの番組 渡辺美佐さんて ナベプロの晋さんの奥さんだろ? 娘夫婦に経営権譲ったが元気なのか?

田中勇人@daiyaru954

メニューを開く

フジテレビの深夜にやっていた「落語のピン」は若手時代の志らくや談春やたい平などが出演してましたが、肝心の談志師匠が気分で休んだり、遅れて来たりと色々とハプニングが発生してましたね。 m.youtube.com/watch?v=PFSv7C…

ガンビアベイ@ganbinazika

メニューを開く

秋田版。 海がきこえる後はABSはTBSで日テレもフジか。 twitter.com/kettikaisatsu/…

けいたの逆襲。@kettikaisatsu

#昔のテレビ欄 93.5.5 この年も新聞休刊日はゴールデンウィークあけ。 目玉は幻のジブリ映画と名高い「海がきこえる」。 関東ローカルでやらない地域もあり秋田もと思いきやまさかの同時ネット。 編成好きにはそのあとの裏表TBSも見ものかも。 AKTは再放送の定番、キテレツ。 静岡だけじゃあない。

けいたの逆襲。@kettikaisatsu

メニューを開く

NHKいちばん下のスリランカ戦の結果。 日本6-0スリランカ (得点/ラモス、井原x2、高木、カズ、ゴン) ポイチ現監督もスタメン。

弦太朗🌸@8SPUCTezOKeKhRO

メニューを開く

フジテレビ #MJ#ミュージックジャーナル の略。従来の歌番組とは違い、音楽をジャーナリスティックに扱っていた。司会 #古舘伊知郎#加山雄三#田中律子 。同年3月には #山形テレビ がテレビ朝日系に変わるため近隣のフジテレビ系に合わせなければ見られなくなる、というFAXが紹介された。 pic.twitter.com/VmY3C0BBRm

謎の人@nazo_no_hito

メニューを開く

31年周期で時代は一周すると言うが、その正に31年前の今日。ARIGA-10って10分番組かぁ…。ハイスクール奇面組やルージュの伝言の再放送もやってたのか…。進め!青春少年は高知の夏、17歳。スーパーワイドにビッグモーニングにはウルトラマン仮面ライダー総登場!!この年はオリジナルビデオも発売された pic.twitter.com/zGFws9l6Vj

ぶれみづ@やま族/プロとして、一人の人間として@mizuki_brade

メニューを開く

なんという皮肉か…唐十郎氏が逝去。 ご冥福をお祈りいたします。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ