ポスト

9条2項は「変えるべき。戦力を持っていないと、外国から攻められたときに対処できない」と話す。歴史の授業で聞いた沖縄戦を思い出し、「あんなふうに死者が増えてしまう」と危機感を持ったという。→この中学生に憲法9条とは何かを教えられていない義務教育が問題だ。…

メニューを開く

小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki

みんなのコメント

メニューを開く

都合の良い解釈するなよ、自分が現役の時“憲法違反”と言われてたし共産党の議員に今でも“憲法違反”と言われてるぞ、憲法上はっきりさせる事がこの国のためであり、現職の自衛官を守る事じゃないの?それはシビリアンコントロールにおける我々文民側の役目でありあんたら代表の責任でないかい

平田未貴雄@travis3905

メニューを開く

その通りです。護身超えて反撃すれば自国、他国含めどうなるかは明らかです。

メニューを開く

原発に ミサイルを 撃ち込まれたら ”日本終了” pic.twitter.com/yCl7kPw27E

案・ドーナツ@muitosyhoku

メニューを開く

ん〰 コニタンの言う通りなんかな? いや、気のせいやな! お陰様で、気がついたわ!

メニューを開く

小西ひろゆきさん きょうの こどもの日 に ふさわしい投稿です。 子どもたちの将来を 閉ざすような政治、社会を 作りかねない自民党などの 改憲の動き。許せない。

水原ゆう@a2uNbwQe9euKpmB

メニューを開く

国防力の増強やアップデートは必要不可欠だが、それとそれを司る憲法や政権の形態は別次元の問題。 今の自民党や『#日本会議』の憲法改正案はナチスドイツの様な独裁政権が目的。そんな国には住みたく有りません。騙されない様に。 #自民党全員落選運動 #裏金 #岸田政権 #自民党 #緊急事態条項

LDPsucks@LDP_sucks

メニューを開く

全く同意します。 9条のみならず日本国憲法を現在の義務教育下で学ばせていないのは間違っている。「改憲」というが、今の憲法を理解していないで議論している人達の浅はかさが見ていられない。どうしても「改憲」したいのなら、今の憲法のどこが問題でどう変えるべきかを誰もが納得する様に議論すべき

Ichikawa Hiroshi@bakuichi

メニューを開く

『戦争は外交の失敗と定義されている。攻めてきたらどうするんだと言う人がいるが、攻められないようにするのが日々の外交の力。それを怠っておいて軍備増強するのは本末転倒ですね。』ミュージシャン・作曲家 坂本龍一 tokyo-np.co.jp/article/238019… #戦争反対憲法守れ

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ