ポスト

こんにちは。😊 昭和の名歌手 藤山一郎さんが歌う名曲『酒は涙か溜息か』。 この曲は、初めてクルーナー唱法を取り入れた曲です。 哀愁溢れるギターの響きに囁くように歌うクルーナーの味が 合致して、当時の売上は80万枚となりました。 今も色褪せない古賀メロディー屈指の名曲です。✨ #藤山一郎 pic.twitter.com/oGS0pakNSf

メニューを開く

フジヤン/FUJIYAN@Fujiyan_0408

みんなのコメント

メニューを開く

こんばんは😊🐭😺🐾(*^^*) 同感です クリーナー唱法での初レコーディング 当時の録音技師の方に予め 許可を取ってレコーディングしたことを NHKラジオ 昭和歌謡大全集 藤山一郎さんの回で藤山先生 お話になってました😺

白石 功@75Shira

メニューを開く

ギターとの相性が素晴らしい、いい曲ですね~特別な唱法とは知りませんでした。歌詞は短いのに意味深く、心に響きます🎶

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ