ポスト

#カルピス 豆知識】 「カルピス」が子どもの頃は こんな姿でした。 左から 0歳:硬派で攻める 3歳:おしゃれに目覚める 104歳:素朴さで勝負する #こどもの日 pic.twitter.com/kSTEqOzvuN

メニューを開く

「カルピス“水玉通信”」@calpis_mizutama

みんなのコメント

メニューを開く

パナマ帽の黒人もいいマークだったのに、ポリコレに巻き込まれたのが悲しい。 pic.twitter.com/O4xdTsPjHS

森野熊猫@低浮上@mori_kuma_sa

メニューを開く

おじさんの「カルピス」のイメージはやはり↓↓↓これ😄😄😄 #昭和のオヤジより pic.twitter.com/w9YfGsotGh

おざけん@ozaken2024

メニューを開く

間がちょっと飛び過ぎですね。😂 白地に紺の水玉の包装紙だった頃の瓶は残っていないのでしょうか。

くうきょせいじょう@kuukyoseijou

メニューを開く

不適切に該当するのかわからんが、 カルピスの「黒い女の人」綺麗だったねえ。 なんであれがダメなのかいまだにわからない。

renocabin85@renocabin852

メニューを開く

カルピス=お中元のイメージ💕

十六夜 瑠菜@16LunaBlog

メニューを開く

贈答品用だけでいいので、瓶のカルピスを蘇らせてください😢😢 あの瓶バージョンにしかない価値、捨てないで

六線沢(非営利)@Exodus_Solidus

メニューを開く

髪に包まれた(白地に水玉)の王冠開けてプラスチックの蓋がついてた。 祖父母の家に行くと濃いめのを作って飲ましてもらってた😁

ひろくんだじょ~!@hirokun1965

メニューを開く

お母さんが作ってくれたの思いだすよぐりぐりぐり

淳司 杉山@kikoatusi

メニューを開く

3歳から104歳までま変化がないのかしら?

☆ミHeny☆彡@henypoch1

メニューを開く

私が子供の頃は、真ん中の瓶タイプで白地に紺の水玉模様の包装紙でしたね 懐かしい

きんどー日陽@puriotwit

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ