ポスト

お題をありがとうございます まとめて失礼します🙇‍♀️ No.1664 科学的な考え方は3つ 𓏸𓏸だからこうなったという因果律、分析と総合、と統計学 原因と結果は繋がっているのではなくて、別々に自然界に存在している ものを順序だてて整理する為の手段 #朝活書写 _1664_1665_1666 #マステ絵 #インク絵 pic.twitter.com/WnhI7ndQNG

メニューを開く
朝活書写のお題@asakatsu_shosha

『犬がなくとガラスがこわれるか』中谷宇吉郎 #朝活書写 No.1664 #朝活書写_1664 2024.05.01 aozora.gr.jp/cards/001569/c…

文具のいい訳@bungunoiiwake

みんなのコメント

メニューを開く

化学では目に見えない領域は明かされる事はないでしょうね!生きてる自体不思議( ᐙ )北極星が真ん中に輝いてて凄く綺麗😍✨周りの星達は🌀と周りを回ってますね!最初は小さい鳥だったのが大きな熊に!成長を物語ってるんですかね!鳥さんと熊さんとても可愛らしい😆💕💕

猫のミケランジェロ@mikeranjero88

メニューを開く

順序だてても新しい知識が得られないものに因果関係はない 近年、科学は目覚ましい発展をとげているが、強力な面と弱体な面があり、万能でははない 自然の神秘は無限、果敢に追求していくが、全部を解き明かす日は来ないだろう 精神活動には科学は入り込めない 好き嫌いは因果ではなく、直感に頼った方

文具のいい訳@bungunoiiwake

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ