ポスト

っと、いう事でまだ20回も乗ってないフレームが破断という事件。 フレーム不良なのか、施行ミスなのか。 ど、どうなる? #フレーム破断 #ヨネックス #テンション激落 #ロードバイク pic.twitter.com/AVsdWgL7NE

メニューを開く

EZO.ZIZOU@ZizouEzo

みんなのコメント

メニューを開く

超軽量シートポストの圧縮強度不足です、メーカーは適正なフレームを作ってるので補償はされないはずです、シートポストの選定と取り付けはどなたがされたのでしょうか

ラーメンマン@rarmenman711

メニューを開く

カーボンフレームはシートチューブの切れ込みとクランプのネジ側が逆になるように組むと聞いた事ありますが、ヨネックスは両側に切れ込みあるんですね😓 確か知り合いのヨネックスもクラックでクレーム交換になってました。

おにへー@onihei86

メニューを開く

お悔やみ申し上げます😭😭😭💦

リハの資産形成@9/15アイアンマンジャパン@Reha_Investment

メニューを開く

私が購入したフレームはシートポストが規定トルクで締めてもポストが緩いということで返品再生産になったので、もしかすると同症状で作業者が規定以上の強度で締めた可能性があるかも?

しろたん師匠@moobay9

メニューを開く

写真2のように締めると割れやすい傾向はあるかもしれません。

N나A오O@k5107i

メニューを開く

お話しされてたやつですね、なんてこった😱

笛@とっつぁん@himnoCoro

メニューを開く

なんと、確かにテンション 下がりますね でも保証対象になるのでは〜 と思います

Syuji. cyclist@FitnessSyuuji

メニューを開く

20年前のカーボンはここまで破断報告なかったと思うのだけど、最適化が進んだ影響で想定外の力が加わった時の強度激落ちしているのでしょうかね。

メニューを開く

軽量フレーム特有の厚みが薄いフレームは割れやすい事例でしょう

メニューを開く

塗装のクラックかと思いきや内側までいってそうでしたもんね… そもそも無事かちゃんと交換されることを祈ります😢

御陵@misa2gi

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ