ポスト

お薬手帳が私たち医療者にとって特に役立つのは、 「どんな病気を治療中なのかが分かる、かつ、その持病の”重さ”も分かる」 という点にあります。 患者さんにとっては、自分の医学的プロフィールをお薬手帳が代弁してくれて、身を守ってくれる。 だからこそ、お薬手帳は常に持参してほしいと思います。

メニューを開く

山本健人(外科医けいゆう, Takehito Yamamoto)@keiyou30

みんなのコメント

メニューを開く

お医者さんにとってのお薬手帳の有用性を、私はあまり知りませんでした。情報発信ありがとうございます。 病歴、ワクチン接種暦、年齢を重ねると紙の薬手帳の場合、冊数が増えてしまいます。医療機関に持参するお薬手帳は、多くても直近2冊くらいでいいのでしょうか?

めぐりん@meguringg

メニューを開く

お薬手帳が面倒だという意見も分かりますが、手帳が嫌なら今はスマホアプリにもできますよ。 いずれマイナンバーカード保険証と連動させれば医療者も患者ももっと便利になると思います。デジタル庁には頑張ってほしいですね!

熱中症バイスタンダー@fxokm2020

メニューを開く

お薬手帳あると金額10円とかでも安くなるって知らない人も多い😅 スマホのもあるけど全薬局対応でない場合あり。 あと薬剤師さん歴見てます。 組み合わせとかこれは?とかは対応してますしね。

ひろ@h1r065

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ