ポスト

2021年に香川県坂出市に建設されたイスラム教のモスク。 モスクでは、イマームという宗教指導者が暮らし、1日5回の礼拝が行われているという。 同県では、インドネシア系イスラム教徒が、1000人以上暮らす。 現状は、近隣住民との間に、トラブルは起こっていないようだ。 pic.twitter.com/EFof08pKlX

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

今は問題ない!! 香川県坂出市には土葬墓地は無いのですか? 大分県日出町では土葬墓地建設で問題が置きています。 土葬墓地を建設すると墓地の下流は汚染された水源地からの飲水を飲まなくてはなりません。 土葬墓地建設は絶対阻止しなくてはなりません。

野村@Popeye51920@NomuraTeru62805

メニューを開く

まじでこれ、やばいです。 ロンドンで見た景色と同じです。 近い将来、彼らは日本のコミュニティに入り込み 教育現場での食事や教育の内容に対して 口出ししてくるでしょう… 取り返しのつかないことになります…

Interpreter@U220pfmpsy

メニューを開く

東京の上野御徒町駅付近にもあります。 周辺は髭モジャばかりなので怖いです。

megumin_jp@Megumin1_jp

メニューを開く

全国の神社でイスラムによると思われる放火事件が多発。 イスラム教徒の恐ろしいのは命より宗教の考え方を優先させる事。 土葬だけでなく、学校給食の件でも全国各地で問題となってきている。 要求が通らないと徒党化して、最悪テロの様な事件を引き起こし社会を争乱させる。 twitter.com/i/status/17677…

ボンビー父さん@老後破産に勝つ@NUCxVpYBXlJWaws

移民政策の恐ろしさがすべて分かるこの動画。 未来の子どもが危ない。いや、今の日本が危ない。 分かりやすく説明してくれていますよ! ★拡散お願いします。もう手遅れに近いけど、まだ間に合います。選挙に行きましょう。

araiguma&midorigame@AMidorigame

メニューを開く

問題はイスラムの方は他宗教をリスペクトしないということ。彼らがそれを実行し始めた時には遅い。我々の文化は壊される一方になる。

左の街からこんにちは@Hidarino_Machi

メニューを開く

モスクが危険なんだよ… モスクの中には日本人は入れない。 それこそ中国共産党くらいの強気がないと、仮に誘拐とかでモスクに連れ込まれたら終わり。 殺人犯がモスクに逃げ込んだら逮捕は不可能。 そういう空間。 作らせること自体が危険なんだよ。

Y・田中@gantanakaba

メニューを開く

金刀比羅神社の参道のお土産屋も中国人の男が店番しているの見て違和感を感じたな… 参道の土地も侵食しているのかもしれない 金刀比羅神社行ったら意識して見てほしいな…

メニューを開く

通りすがりに失礼します 元神戸市民ですが、異教徒は多いものの違和感は無く、生きておりました。現在の川口市や「利権活動家に飲み込まれた団体、協会、結託した政治家達」が外国人参政権、移民等を言い出している事が諸悪の根源ですね 「多種多様な宗教施設が共存する北野」 feel-kobe.jp/model_course/m…

焼酎は芋派@shouchu_007

メニューを開く

現状は大人しくしているだけですね。 一定数を超えたら、変わります。 サイレント・インベージョンです。

メニューを開く

日本人は寿命と若いもの逃げていなくなる

管理人さん@oXrqguDAslvLkJ6

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ