ポスト

日本で発達障害と診断される人が急増してしまう理由。その人らの行き着く先がニート、ひきこもり、作業所勤務、良くて障害者雇用。 huffingtonpost.jp/toru-kumashiro…

メニューを開く

レッド@red_autism

みんなのコメント

メニューを開く

ゆっくり学ぶタイプの人や子がハンディとは本来限らないのに何でもかんでも大多数とずれれば障害レッテルをはり弾く思いやりのない社会が障害になっている

メニューを開く

発達障害の診断基準の広さや、そもそも発達障害ではない別の要因で発達障害のような様相を表し 本来なら障害とならないはずの人も障害扱いもしくは生きづらさを感じてしまう社会構造に。 本来の発達や発育とは「一定の水準や基準」があるものではなく 人それぞれ異なるものであるということ。

towarisoba@towarisoba

メニューを開く

今の上役に都合のいい人間を社会(笑)の普通(笑)として、それ以外を病気ってことにして済ませてるんだよね 普通の条件があんまりにも厳しいし変革を許さなすぎる

保七@趣味募集中@skyfrsk

メニューを開く

発達障害を社会から追い出すんだから、健常者は子どもを作って人員補充するべきだな。

はよ死に亭 安楽@neko_mecchasuko

メニューを開く

一時期そうだったんだけど、最近また変わって来てますよ。 えらく無愛想な店員、全く掃除されてないトイレ、半ギレになりながらカートの整理や品出しするおじさんなどが増えている。 半ギレおじさんは、たぶん前職はそこそこ役職があったけどリストラとか、再就職も決まらず仕方なく

kei@bluepoint@KBluepoint

メニューを開く

働いていた頃の貯金+障害年金で綱渡り生活してますわ。 人手不足?奴隷不足の間違いだろ?

qw3r7yu10p@qw3r7yu10p

メニューを開く

やはり寛容さが足りない。 間違いなく足りない。。。

( ͡° ͜ 漠 然 た る 何 か ʖ ͡°)っ🍙@boubakutaru

メニューを開く

普通に働けそうな子でも障害者枠で働いてる 見た感じの印象でしかないんだろうけど

ハクサイ@sakagam1_yura

メニューを開く

「普通」「できて当たり前」のレベルが上がったなと思う。 親世代は普通の人生を歩めても、子供が結婚しないとか就職でつまづくケースが増えてるように感じる。

朝焼け@tsuru5505721

メニューを開く

私の場合と前置きしますが、だから昇進昇級ボーナスなし&パワハラ加害者実質野放しな職場でもしがみつくしかないんですよね。 確実にステップアップできる保証があればいいんですけど、この歳と環境でまた作業所に戻りたくないです。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ