ポスト

それ、立皇嗣の礼ね。 皇嗣は暫定であり皇太子ではない。皇嗣は皇長子ではない。 皇嗣殿下と皇太子の違い。皇嗣殿下は典範における皇位継承第1位の皇族を指す呼称であるのに対し、皇太子は皇嗣のうち天皇の皇男子を指す称号。 つまり、典範1条が変われば立太子の礼が行われるんじゃない? #知らん

メニューを開く
イザナミ@OOLlC34jCuNxxme

返信先:@shirige_ya天皇陛下が既に国の内外に発表されたことを覆すことはクーデターに等しい行為です 女性女系天皇を支持する政党はれいわ共産党だけなので、皇室典範の改正はあり得ません

みんなのコメント

メニューを開く

>典範1条が変われば 「変われば」って。変わる可能性ナンカ無いし。変わればという条件付なの?可能性無しなのに?そういうのは、典範1条が変わってから、堂々と論じてください。寅さんの「変われば」という可能性皆無の条件付の妄想には付き合ってられない。 秋篠宮皇嗣殿下=皇太子待遇は決定済み。

ララクーシャ@ロシブル様はカワイイ😂@laudamus_te

メニューを開く

秋篠宮皇嗣殿下は「立皇嗣の礼」を行っており(今上天皇の御意向です。)諸外国にも報道されています。秋篠宮皇嗣殿下に「皇嗣は暫定」というのは当てはまりません。現在、皇位継承第1位・第2位の変更はありません。典範1条の変更予定は今のところありません。変更予定が無くても立太子出来るのは誰?

ララクーシャ@ロシブル様はカワイイ😂@laudamus_te

メニューを開く

暫定ではありませんよ

イザナミ@OOLlC34jCuNxxme

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ