ポスト

○黙秘権は行使しても"不利にはならない"ことが法定されているが、 (犯罪成立時に)(しっかり反省して被害者に謝罪賠償などして)有利になる機会を失い得ることまでは排除されない、というあたり前の話  ○色々な弁護士や状況があるので自分の頭で良く考えた方がよい、とのアドバイスをしているだけ

メニューを開く

高野あつし(日本維新の会・奈良県第1選挙区支部長)@takano_nara

みんなのコメント

メニューを開く

元刑事がなんで犯罪者多発政治集団 にいるんですかね水が合うのかな🤔

メニューを開く

「全く反省していないと評価され、起訴されたり厳罰くらう可哀想な被疑者は結構いる。」←思いっきり黙秘権行使で不利にならないという法定の権利を危うくしてますよね。Winnyという映画を見ることをオススメします。日本から冤罪が無くなることを祈ります

whoami🧡🌈@whoami10466967

メニューを開く

なんか、大前提として、取り調べをすべて黙秘するということと、弁護士が付くまで黙秘する事がずれてる気がする。 弁護士がつくまえに誘導尋問に引っかかって事実と異なることが供述調書に書かれたら、取り返しがつかない。 弁護士が付いて以降は取り調べに協力的であれば不利にはならんでしょ。

かずぃ@m_kazui_

メニューを開く

ヌッポン語もおぼつかないし。「いろいろな弁護士や状況があるので」は完全に意味不明だろ

もうじき両足NojimaTake/GodPunishZionists@twtnojii

メニューを開く

普通に黙秘権というのは今や万人に知られている日本人の権利な訳で。 左!とか偏って判断する人は自身も偏っているということを自覚するべきかと。まぁ行政側からのポジショントーク以外の何ものでもないわな。

メニューを開く

永久に黙秘するわけではなく、弁護士が一緒の場合には答えるとしてる。 問題は弁護士及び警察の取り調べで、事実に反する方向に持って行く奴らがいること。 どちらの行為も、冤罪を生むだけ。 犯行が事実だが無罪になるか、犯行は事実ではないが有罪になる内容が異なるが。

テリアス@TERIASU7

メニューを開く

高野氏は割と当たり前のことしか言ってないように見えます(左系云々は余計かと思うが)。 弁護士の書いた説明にも、似たような趣旨と思われるものがあります。 脊髄反射的なリプRTが多いように見えますね。 atomosaka.com/faq/faqcont24

K太郎@bkonotaro

メニューを開く

犯罪犯す輩の大半は、そもそも自分の頭で良く考えられない人か、考えても間違った結論になる人だから、弁護士と相談して話す情報と話さない情報を取捨選択するために、弁護士が来るまでとりあえず黙秘が正解なのでは⁈

メニューを開く

仮に黙秘にデメリットがなく、供述にメリットがないのだとすれば 国民は取り調べに応じる利益がなく、関わる諸制度を廃止すべきという論調になるべきだと思うのですがそうはならないんですかね 高野さんは供述にメリットがあるとおっしゃっているのですよね

Konfusing@Konfusing7

メニューを開く

なんで黙秘してるだけで印象が変わるのでしょうか。 反省も何も黙秘してるのであれば冤罪かも知れません。 また、黙秘していても弁護士に反省の弁を伝えていれば反省しているかも知れません。 警察の取り調べに対して不利になる調書を取られないために公正にしているだけではないでしょうか。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ