ポスト

【アナグラ拡張】 ゴールデンウィークはひたすらアナグラの土を掘って搬出。広さは奥行き4.5m幅3.5m深さ1.6mに拡張。入り口は土嚢袋で土留めして階段も設置。マジで暮らせるぜ〜住居の自給自足! #竪穴式住居 #自給 pic.twitter.com/zYTqESJPUW

メニューを開く

穴蔵姉さん | 自給ラボ代表@closet_farming

みんなのコメント

メニューを開く

私も気が向いたら積んでます。楽しいですよねぇ。 アースバッグは湿気に弱いので防水が必要だけど、廃タイヤだったら雨暴露でもいけるので、施工中も屋根なしで、気が向いたら積むというスタイルで楽しめます。屋根をつけたら内壁は木を貼るか、木舞を組んで泥壁、というのも面白そう。傾斜地、最高! pic.twitter.com/3aZNLbLWqE

わたなべあきひこ /『自給知足な暮らし方』虫草農園STORESでも販売中@musikusa

メニューを開く

レベルが上がってる〜👍😄💕💕👏 素晴らしいね〜今年の夏は☀️ 涼しく過ごせそうね〜🤔

よっちゃん✨✨✨✨✨✨✨@yochian445

メニューを開く

穴蔵姉さんスゴ⁉️ 作ってる工程が素晴らしい 掘った土を土嚢袋に詰め積む👍 この先も掘り続けるのでしょうか❓ シェルターではないか⁉️ もしかして。。🫢 ボクと同じ生き残り遊び❓ 貯蔵庫も兼ねる❓ 墓穴も⁉️🫢

yoshidakengoman@yoshidakengoman

メニューを開く

段々すごい竪穴式住居になってる。 土嚢袋で土留めするアイデア、いいですね。

趣味工作の便利屋/山成則之@nyamanari2

メニューを開く

全容が掴めて無いんですが、10㌧の土達はどこにあるんですか?

猫ムスビ😻@Happyhub303

メニューを開く

快適そうですね。

後藤めぐみ/奥多摩でリバーカヤック・めぐる水講座@gotomegu

メニューを開く

矢板打ったりするのでしょうか?

MAKOTO MATSUSHITA@1Gwp6

メニューを開く

もしかしてリビングダイニングとベッドルームがセパレートされてる素敵物件💓

トリカジ。🐣@torikaji_ngt

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ