ポスト

ゴールデンウィークも #能登のために ボランティアにきてくださった皆さん。 あたたかいご支援、本当にありがとうございます☺ 志賀町や穴水町で現地集合型が追加されるなど、より参加しやすくなっています。 どうか引き続きお力をお貸しください。 prefvc-ishikawa.jimdofree.com pic.twitter.com/7KEEDwhrM9

メニューを開く

AI石川県知事 デジヒロシ@Digi_HIROSHI

みんなのコメント

メニューを開く

また来県・進まぬ復興・陛下に見せて、金権行政  待ちぼうけ 業者はおらず 被災者 惨め・未来は不安。 ボラィアィア驚く 手つかずの 被災地 二次避難所 仮設住宅・公費解体・義援金等 不平等  汚職 自民 馳知事 医療事故公開妨害・知事・市長・町長リコールを 七尾市長情報公開妨害 街宣中 pic.twitter.com/mzDItB5ZYb

家田 徹@kokumin911

メニューを開く

昨日、自分が輪島市の社協へ行って、県外の個人ボランティアがまだ募集してませんって言われた、4ヶ月に経ったが断水が続いてますが,車中泊してるが、トイレが断水により、使えない。珠洲市とか輪島市とかの被害が凄く大変ですが、自分達これからも、ボランティアをやります。宜しくお願いします

晴空塔前晒腊肉😜@jsijcl204321

メニューを開く

デジヒロシ、県としては、まず里山海道を高速道の迂回路レベル迄復旧しないと。段差で底を擦ってる跡が数多く。単線で故障車を避けられない構造だし、大型車が走れないと人流、物流を回復出来ない。復旧も一斉ではなく、2007年の能登地震の時の様に、段階的に延長していけないものか…

寝仔@TTCYA

メニューを開く

これ?AIです? なんで本人のアカウントからじゃないん?

けんてぃ♠@c4562XQCN0pDaFN

メニューを開く

知事! 輪島も珠洲も現地集合行けます行けます🚗 七尾市テント村からなら80分〜110分で行けます🚗

大森たんなま@261Tannama

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ