ポスト

アンケート〜実子誘拐や親子断絶に遭った親のメンタルと労働生産性について〜 *回答と統計は、国連や各国へ日本の家族法に伴う経済への影響、及び弊害の研究白書に使用されます。 質問 『あなたは、お子さんが配偶者に誘拐された後、あなた自身の働く意欲や労働生産性の減少度はどうな りましたか?』

メニューを開く

Nastyboy@しんちゃんのお父さん@NastyboyK

みんなのコメント

メニューを開く

(①補足) 期限ギリギリ?での対応となり申し訳ありません。事件発生直後には行政や警察巡り…裁判所手続になったら、弁護士ではなく本人が書証作成に追われ、そのために専門外の「お勉強」…と、全ての法的手続を自身で対応していれば、物理的に「仕事している暇などない」状況に追いやられました。

Yui-chan papa@wthiro2

メニューを開く

仕事への意欲が0になりました。しかし、何とか集中する仕事を見つけて、気を紛らわしています。

#連れ去り #実子強奪 は犯罪です!!!@3VxJJPU4ws67857

メニューを開く

いつもありがとうございます。 もう回答済みですが、「仕事が手につかなくなった」と「心療内科等へ通院が必要になった」の上下関係が今一つ不明かなとは思います。 心療内科へ通っている時点で、仕事が手につかなくなっているでしょうし、仕事が手につかなくなる方が先のような気もします。

羊介(実子連れ去り被害者)【原則共同監護早期実現を】@straying_sheep

メニューを開く

初段階 仕事が手につかなくなる 第二段階 希望を持ち 無理して仕事を頑張る 第三段階 なんで仕事して生きてるのか 疑問に思い 心が崩壊して退職 私の場合 死にきれず 放浪にでる そこでも死にきれず 心は崩壊し続け 倒れて入院  そこから半年は生ける屍状態 その後 今の職場に就き 現在

トラヴィス・タッチ・ダウン・ユウジ♠(殺し屋らしい)♠@09Koujet

メニューを開く

続き。

Nastyboy@しんちゃんのお父さん@NastyboyK

メニューを開く

私は、恐らく相手から親子関係を完全断ち切るため、子どもと絆が生まれる前(実質数時間の交流)に実子誘拐された為(絆がある場合より悲しい状況と言えますが)心療内科通院までには至っていません。しかし常に気分が晴れず、気分が落ち着かない感じがあり、働く意欲、生産性は明らかに落ちましたが。

カラムちゃん。(元妻から子ども0歳で実子誘拐され根こそぎ奪われた会)@m9bg9pgXk6RqyAc

メニューを開く

私は最初の一年は仕事が手につかなくなりました。 今もたまにそういう時はあります。 しかしどう足掻いても会えないとわかってから仕事に打ち込み娘にあった時にかっこいい親だと思ってもらえるように頑張っています。

メニューを開く

俺は、何もできなくなっちまったよ 記憶もない...

メニューを開く

仕事が手につかなくなりミスが増え家族の為にと働いていた存在意義は無くなりました 約束されていたポストからは外れ居場所も無くなり転職、離職を考えだしました

父ちゃん@tcdstcmdsk

メニューを開く

体重は10キロ以上減りました。 視聴覚器官がおかしくなりました。 仕事は手に付きません。 仕事のミスが増えました。 働く事の意義を見出せません。 希死念慮が起きました。

従藍而青@P3Na8qB1An44713

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ