ポスト

中国国鉄では北京深セン間2400kmと、上海広州間1700kmの区間で高速線を使った夜行列車を運転していています 寝台車、座席車、食堂車を連結した16両編成で、金、土、日、月曜日のみ運転、他の日は保線のために運休します 他にも海外では、フランスで日曜日の夜に高速線を走る夜行TGVがあります pic.twitter.com/4SEQmga31Y

メニューを開く

あさがや@asagayatanabata

みんなのコメント

メニューを開く

私は北京から広州まで、CRH2を使用したD921列車に乗りましたが、片道12時間かかるにも関わらず満席で大人気でした 一般的に、所要時間が4時間を超える区間では新幹線ではなく飛行機が使われる「4時間の壁」が存在しますが、夜行の場合は所要時間がかかっても飛行機からシェアを奪うことができます

あさがや@asagayatanabata

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ