ポスト

これ、本当の話ならヤバいね。 これ、投票券かき集めれば、公明党だけじゃなくどこの政党も誰でもできてしまうよね。だから、保護施設とか救護施設とか老人ホームとか投票行けない人の投票券集めてたのか…なんか腑に堕ちた。早急に改善して欲しいわ。

メニューを開く
山下弘枝@chihaya0425

>創価学会員、公明党議員を当選させるために、1人が36回も投票に行ったことが判明、36回は少ない方らしく多い人は500回とか行ってるらしい この証言が事実だったら大変な事だね。ま、選挙前になるとご無沙汰な人から「公明党に入れて」と電話かかってくる現象はあるけど🤔

うさぽん@airu_7272

みんなのコメント

メニューを開く

仮定で非難ってあり得ん

下條美智2@y8_ko72683

メニューを開く

地方選挙はバラバラに行われるので、3ヶ月前迄に支援する候補の住所に住民票を移せば合法的に投票できる。共産党も創価も寝たきり老人を車椅子に乗せてピストン輸送で連れて行く、老人ホームの入所者は虐めが怖いので言われるままに書く、投票ハガキを貰い替え玉投票もする、投票所の役所から聞いた。

霜月@1d732zfz

メニューを開く

例えばバスに高齢者乗せて一人目は受け取った投票用紙をポケットに入れて同じサイズの白紙を投票(無効票)する。持って帰ってきた票をバスで監視のもと記入させて二人目が投票。用紙はバスで3人目に書かせて繰り返す。

みぎー 🇺🇦💉🔞@miginco123

メニューを開く

これが組織票の実態か⁈

レレおじ♪@leleoji

メニューを開く

うちのマンションの郵便受けカギついてないから狙われてるのか何度か複数の投票券が盗まれてることあったわ こういうのに使われたんだろな

GON nyan@GONnyan3

Yahoo!リアルタイム検索アプリ