ポスト

西金砂神社で貰ってきた資料によると金砂神社は山王信仰の系列らしい。田楽も日吉権現から伝わったのだろうと。比叡山と言えば摩多羅神が祀られる延暦寺の常行堂。金砂神社と摩多羅隠岐奈が繋がった! #七夕坂夢幻能 #秘封倶楽部 pic.twitter.com/SuPrbODDut

メニューを開く
航海長@夢想吟遊詩人@aichikenno

あ、西金砂神社で『由緒と田楽』って資料を入手したよ! 帰ったら読む。

航海長@夢想吟遊詩人@aichikenno

みんなのコメント

メニューを開く

そして金砂神社と言えば72年毎に行われてきた大祭礼(大田楽)と6年毎に行われてきた小祭礼(小田楽)で、元金砂神社(金砂山王宮)を程近い松平町から拝礼する時に奏楽を止めないと異変が起きると由緒に記されているのが小祭礼。分かってきたぞ〜 twitter.com/aichikenno/sta…

航海長@夢想吟遊詩人@aichikenno

!!! ここ元金砂神社では祭礼の時に奏楽を止め礼拝しないと異変が起きる、との由緒!

航海長@夢想吟遊詩人@aichikenno

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ