ポスト

形が変でも少しくらい虫に食べられてても買う!!皆んなの意識が変われば そこで初めて農家さんの負担が軽くなり 農薬も少しずつ減らせるんじゃないかな? 消費者の意識改革こそが必要です✊

メニューを開く
りんこうめ🧡@rinkoume59

曲がったきゅうり🥒 迷わず買います👛 1本は丸かじりΨ( 'ч' ☆)ウマイ 3本はぬかどこへ #群馬県産 #ぬか漬け #きゅうり

みんなのコメント

メニューを開く

逆に真っ直ぐ過ぎる🥒なんて消費者は望んでいないのにね。亜硝酸ナトリウム漬けの真っピンクなハムやソーセージ、ベーコンを望んでないのに、じゃんじゃんメーカーが使って発がん性を高めているのと同じ。発色剤は要注意。甘エビ、たらこ、明太子にも入ってる。買い物は消費者夫々の意識が問われる😑

メニューを開く

曲がったきゅうりの方が美味しいと科学的に証明されていますよ。

アスペルガーの人(赤影)@S2rnGJFyy3mIxip

メニューを開く

まさに、おっしゃる通りです.

とおる 安らぎの時間@torina05

メニューを開く

虫が食べるのは、美味しい証拠。

メニューを開く

そうそう。曲がってたって全然問題なく美味しいですよ!最近スーパーで賑わってるコーナーは、農家さんが作ってくれた野菜売り場です🥬いつも必ず寄ります。 野菜直売所で100円の野菜も買わせていただいてます。新鮮な食べ物は虫も大好きなんです。そこをちょっと取ってから食べればいいからね。

めぐみん@OnGakuKoushi

メニューを開く

共感してます☺☺☺うちの田舎ではこんなんばかりでした〜☺☺☺昔は☺☺☺

ゆっくん@PCu0T4FakgMoJb4

メニューを開く

1日1人ずつですね😅 昔から、ありとあらゆる問題で「日本人の意識が変わる事が重要だ」的な事を聞き飽きる程聞いて来ました😰 ここ数年のプランデミックを経ても大方の人は何も考えず、何も変わっていないのが悲しすぎます 全国の農協には問題意識を持つ所もあるので、そういう所を応援したいですね

riderG【右も左も無い愛国者】@riderG3

メニューを開く

そもそも、虫も食わない様なものを喰わされてるという事です。

メニューを開く

消費者が虫がついていたと店にクレームを上げる→店が市場にクレームを→市場は農協へ→農協からちゃんと農薬を使えと指導。 農家は慈善事業ではないので当然売れるものを作る。 消費者の意識改革は必要ですが、生産者と消費者という分断も問題ですね。 誰もが何かを生産してるのに🙄 お互い様☺️

メニューを開く

そもそも農協が規格外の物は流通できなくしてない?農協の改革が先

佐藤一郎@5RanZ2JMfI74926

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ