ポスト

みんなのコメント

メニューを開く

アニポケは兼ね役がよくあった印象 確かコジロウと無印編のポケモン図鑑は同じ声優さんだったんだよな pic.twitter.com/9afyLuuHBY

TSU@黒い稲妻@jZjaeNr7bgv41xB

メニューを開く

一人八役の方もいましたね pic.twitter.com/1DpAij9cDG

もみゅる@ストックイラスト挑戦中@momyuru4580

メニューを開く

20年も前ではありますがガンダムSEEDはフレイとナタルが同じでしたね(なお2人とも死亡) 続編DESTINYではスティングの人がスティングが出てこないタイミングでマーズをやってたり… アニメ最大の兼役はやっぱり孫親子ですかね 悟空、悟飯、悟天

メニューを開く

メイン張ってたキャラが退場した後に出る謎の新キャラ(事前情報や初登場回EDの時点では声が伏せられてるとなおよし)だのただの身内だので再登板するケースは今でもあると思います。

メニューを開く

アンパンマンはまだ現役だよ (ノンクレジットだけど)

かいとるぶるる@brbrbururu

メニューを開く

コナンで元太と高木刑事も同じ人が今でもやってますね

壊すのだぁい好き‼︎(D軍医者助手最推し)@m2_d37

メニューを開く

逆に個人制作ゲーム(主にフリーゲーム・インディーゲーム)では作者側の予算節約の都合から兼ね役でやることは少なくない。

宮生仙城@miyaoi_senshiro

メニューを開く

兼ね役も面白いですが声優からすると割と負担が大きいですよね。(特に同時に喋る場面もあるので)

Kn/GEED+GETTER@GeedKn

メニューを開く

今度のキン肉マンも現時点で発表されてるキャラは旧アニメと違って兼ね役(パパと師匠の神谷さんは特殊な枠と考えてもいい)が殆どいないんですよね

二代目SHINING-K@kkdragon1983

Yahoo!リアルタイム検索アプリ