ポスト

これは大変でしたね。私は一連のポストを見る限り、必要十分かつ適切な応対をされたと思います。 特に相手に手伝いが必要かどうか確認されたのは、相手の意向を尊重しようとするという意味でも大切です。 今後もこのような対応を続けて欲しいと私は思います。 #福祉ウォッチャーT

メニューを開く
未帆@w7MuonFrnq77373

障がい者の方をお乗せしました 乗車はスムーズだったのですが、降車がなかなか上手くいかず時間もかかっていたので 私「差し支え無ければお手伝いできることありますか?」 👴「そういうのははっきり言うとありがた迷惑というか、私のやり方でやります」 私「わかりました」 👴「不快です」

福祉系ブログ「福祉ウォッチャーT」@welfare_wtchr_t

みんなのコメント

メニューを開く

相手の方はイライラされてたのかもしれないし、ポスト主の言葉掛けを誤解されたのかもしれないけど、 だからといって「ありがた迷惑」とか「不快」というのは私はないかな、と考えます。 もちろんこれは障がいの有無以前の問題で、健常者でも望ましくないかなぁという私見。 #福祉ウォッチャーT

福祉系ブログ「福祉ウォッチャーT」@welfare_wtchr_t

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ