ポスト

「聞いたことにする場を設ける」事が目的。 小川CAの言葉が環境省の本性を見抜いている。 #水俣病患者懇談マイク切り pic.twitter.com/DrG08HRViL

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

マイク切りもそうやけど、1人3分ってなんなん?そもそも聴く気がないって事やんね。大臣忙しいか知らんけど、訴えてる人も年齢も年齢だし時間もないのよね。謝罪なんかいらんのよね、早急に行動で示してほしいね。

いくらちゃん@ikuramom

メニューを開く

官僚たちは そう育てられた様です。

メニューを開く

調査はしない→資料は出さない→件は無かったことにする 同意ではなく理解が必要→説明しても質問に回答しない→理解を得たことにする というのがたくさんありましたね。 今度は「聞いたことにする」ですか。

メニューを開く

じゃ、なんで言えばいいの?

パワポ完全に理解した@Laze17510248

メニューを開く

まさに、そのとおりです。 アリバイ作りは役所の得意芸ですから💩 ほんとに聞く気があれば、3分なんてありえないですからね。

雑念の塊@Srlxr2HbmcCOtu7

メニューを開く

アリバイ作りだけの為会合! 大臣に忖度しっぱなしの職員! 平目職員が多いと大臣は楽だね! 質問が来たらスイッチOFF!

メニューを開く

まさに 小川アナの言う通り それに尽きる 最低最悪な大臣と佞臣官僚 岸田の任命責任も極めて重い こんな腐った奴らばかりになっている自民党政権 諸悪の根源は安倍政権なのだが 本当に酷いものだ手がつけられない

一強・Political.corrupion@kentoraneko1

メニューを開く

聞いてあげた、振りだけ。 。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。 pic.twitter.com/vytDiejoHh

タブリスDX(自由意志)🐈@daburisudx

メニューを開く

水俣病患者懇談での3分間で話す設定は、学生時代やったことがあるが、よっぽどこれを経験してないと、要領よく話すのは無理だ。 環境省官僚もよくこんな事を患者に要求したのは、上目目線のいじめしか見えない。 これが自民党岸田内閣の考えだ。

コウタロウ@S59vucWVofyr86m

メニューを開く

安〇政治の後遺症 やってる感政治。 最低です、クビ。

松木理沙:Lisa M.@ueaC4cmvNLk8zZI

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ