ポスト

コンビニで決済できるステーブルコインは一部チェーンの一部SCに限られると思う。 JPYCはその第1号を取りに行くし、他のSCはJPYCに両替してコンビニで使われる未来になるかもしれない。 その際の手数料は極力安くします。

メニューを開く

岡部典孝 JPYC代表取締役@noritaka_okabe

みんなのコメント

メニューを開く

税金の支払いはどういう仕組か教えてください。 1.他の暗号資産→JPYC 時に発生したものを記録して自己申告。 ※当然これはあると思います。 2.コンビニにてJPYCで支払時に A)自動で税金支払(税金天引き) B)JPYCでの購入履歴から自己申告 ツッコミじゃないです。 まじで知りたい。

メニューを開く

手数料は重要ですね。日本は欧米に比べて数倍から10倍の 手数料ですからね。欧米並み に抑えることができれば普及 し易いですね。

【公式】資産運用倶楽部⭐️金投資⭐️@fvex365

メニューを開く

おお!楽しみです😊 米ドルにペックされたUSDT.USDCもいずれJPYCと交換可能になりますか?

どった@crypto@nem53644180

メニューを開く

これで複数の決済システムから解放されるのか嬉しいです☺️

メニューを開く

すみません、SCとな何でしょうか?

アナーキー積立ビットコイナーちゃん@BTCfujo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ